Underworld「Juanita 2022」の限定グッズが届いた。

Underworld

以前の記事で書いた「Juanita 2022」」の限定グッズが届いたのでレポートします

長い旅を経てダンボールがボロボロです。

開封して一つずつ確認していきます。

トートバッグ

まずはトートバッグ。

Juanitaのロゴがプリントされています。

買い物で使うことにします。

ウォッシュバッグ

続いてウォッシュバッグ。

プリントされている「Silence IS PRESERVING THE VOICE」は、Juanitaの歌詞の一節。

旅行の際に小物を収納するときに重宝しそうです。

東京へ遠征するときに使ってみようと思います。

イエロースウェット

真っ黄色なスウェットに、トートバッグと同じくJuanitaのロゴが。

着こなすのが難しそう(汗)。

家の中で着ようかな。

Tokyoスウェット

同じくスウェットですが、こちらのほうがズシリと重みがあります。

前面に「アンダーワールド とうきょう」のロゴ。

これがTOMATOクオリティか。

なぜこれがJuanitaグッズなのか?

答えは背面にあります。

2005年に出演したエレグラでのセットリストがプリントされておりまして、Juanitaだけ目立つようなデザイン。

この時は3時間ライブということでめっちゃ行きたかったのですが、当時は東京に行けるだけのお金も行動力もなかったことを思い出しました(泣)

ちなみにNew TrainDark Trainなのですが、違いがわかっていません。

誰がご存じの方いますか?

アナログ盤

そしてアナログ盤。これを外すわけにはいきません。

プレーヤー持ってませんけど…。

収録曲はダウンロード版と全く同じです。

せっかくなので、原曲のJuanitaのアナログ盤と並べてみました。

こちらは1996年発売なので、26年越しの共演。

あれ?リトグラフは?

そして…個人的に今回の目玉商品だったリトグラフ。

何故かダンボールに入っていません。

梱包されたダンボールに収まるサイズではないので別の便で来るのかも?と考えて到着を待つことにしたのですが…。

どれだけ待っても音沙汰なし。

しびれを切らして、慣れない英語でカスタマーサービスに問い合わせた結果。

すべての商品が発送されているはずです。リトグラフは、実際の形状と製品の性質上、ご注文の他の商品とは別のパッケージで送られたことがわかります。届かない場合は、残念ながら輸送中に紛失した可能性があります。紛失していないことを確認するために、地元の郵便局、近所の人、または一緒に住んでいる人に連絡していることを確認してください。

とのこと。

いやどうしろと。

もう諦めるしかないのでしょうか…。

やっぱり海外の通販で購入するときは、こういうリスクも踏まえておかないと駄目ですね。